イタリアへ新婚旅行に行った際に使った持ち歩きWiFiをご紹介します。
私たち夫婦が持って行ったのは
グローバルWiFi
海外用Wi-Fiレンタルサービスを使いました。
Contents
イタリアツアー旅行でWiFiはいる?いらない?
正直、容量無くなるのが不安で節約し過ぎてあまり使わなかったのですが(笑)
いるかいらないかと言われるといりました
(゚∀゚)
もし自由時間に迷ってmap見られない~!とか添乗員さんとLINEで連絡出来ない~!
となると何も分からないイタリアに取り残されちゃいますのでσ(^◇^;)
いつでもネットが繋がるという安心を買った感じです。

結果迷子にはならなかったのですが、Wi-Fiがあるということで安心してツアーが楽しめました。
海外でWiFiがあると出来ること
・日本の家族友人にLINE電話をしたり、ラインで写真を見せたり出来る。
(日本へ普通電話は超高額になるのでしない(^_^;))
私は主に日本にいる家族へ
「こんな素敵なカフェ来た~!
いぇ~い(゚∀゚)」とリアルタイムで自慢しました(笑)
・インスタやTwitterなど現地で更新出来る
・現地のお店等何か調べたり、イタリア語の検索が出来る
・ネットが出来るので日本のニュースが見られる
丁度新天皇陛下が即位された時にイタリアでしたので、令和になったのが分かりました・・
Σ(゚∀゚)
・写真をクラウドに保存出来る
Googleフォト等にアップロード!
折角イタリアで写真撮ったのに、スマホ無くしたりデータ破損したらショック極まりないですのでσ(^◇^;)
・mapアプリを開く
ツアーで自由行動の時に。
グローバルWiFi借りるならデータはどのくらい?何ギガ?
持って行ったのは4G(高速) 600MB/日です。
が、私達夫婦はちょこっとメール見たりちょこっとLINE送ったりしただけでしたので、使用料的にデータ容量はひとつ下の1日300MBを選んでも十分でした。
1日目 0MB (出発日なのでほぼ飛行機)
2日目 12.64MB
(ツアーのバス内で使ったくらい)
3日目 11.64MB
4日目 15.23MB
5日目 0MB
(バスもホテルも多分全部寝てた笑)
6日目 132.59MB
(ホテルにWi-Fiが無かったので多く使った)
7日目 10.29MB
8日目 0MB(帰国日でほぼ飛行機)
一週間で300MBも使っていません…(゚∀゚)
WiFiが無いホテルでは夜沢山使っていますので、必要ではありました。
ちょっと日本とLINEでやり取りしたい、くらいであれば300MB/日でも十分だと思います。
速度は迷った時にmapをスムーズに見るために4G欲しいかな。
グローバルWiFiの重さは?
本体は270グラムくらい。
ごついケースに入れたスマホくらい。
ちっちゃいペットボトルのお茶くらい。
重…くはないかな?
ケースに入れた一式ですともう少し重いです。
リチウムイオン電池が搭載されているWiFi機器は、機内には手荷物で持ち込まなければならなりません。
鞄の中でWiFi一式がそこそこかさばりますので、旅先のホテルで荷物整理出来るまでは邪魔目です(笑)
グローバルWiFiの借り方は?
ちなみに私達の申し込みはこんな感じ。
夫婦でひとつ。
一人一台はいりませんでした。
もし自由行動で連れと離れるなら、連絡用に一人一台必要かと思います。
(一台に5人まで同時接続可能のようですが、複数人で使う場合容量は分け合うことになります。)
↓関空発着でしたので、関空のロッカーで借りて関空のグローバルWiFiカウンターで返却を選択
↓オプションでスマホ充電用にマルチ変換電源プラグひとつ
(Wi-Fi機械用の充電用はついていました)
このおまけオプションを借りられるのが良かったです。
滅多に行かない海外のために変換プラグ買うのもどうかな~と思っておりましたので^^
(ちなみにスマホ充電器などは、変換プラグは必要ですが変圧器は不要です。)
グローバルWiFiの受け取り方
受付は混み合うようなのでロッカー受け取りを選びました。
出発当日、選んだ場所のロッカーに注文したWiFiセットが入っています。
申し込んでからメールで届いたQRコードをピッとして受け取りました。(そのメールにロッカーへの地図も載っていました)
もし使い方等の説明を受けたい場合は、窓口受け取りを選ぶ必要があります。
レンタルしたGLOBAL WiFiの注意
イタリア用に申し込んだので、日本やイタリアに着くまでの中継地点で電源を入れてはいけません。
ロッカーで受け取って中身を確認したらすみやかに鞄につっこみましょう。
イタリアについてから設定します。
日本で電源を入れてしまうと最悪使えなくなるようです。
もし電源を入れてしまったらグローバルWiFiカウンターで大丈夫か確認するとよいようです。
グローバルWiFiの使い方
WiFiのみに繋ぐ準備として
・日本でデータローミング設定をオフにしておきます。
(オンにしていて、もし海外で電話が掛かってきたりすると超高額請求が来る。あわわ)
機種によりますが
設定→無線とネットワーク内のもっと見る→モバイルネットワーク→データローミングオフでOK
・アプリの自動更新オフ
・心配なのでさらに機内モードにしておりました(機内モードでもWi-Fiは使えます)
・あとはWiFiの電源ONしてパスワード入力すると使えます。
毎晩ホテルで満タンまで充電しておけば1日持ちます。
グローバルWiFiのイタリア使用まとめ
グローバルWiFiはイタリアで特に問題なく使用できました。
容量節約しないと…!とあまり使わなかったのですが(゚∀゚)
迷子になった時など、いざというときにネットが使える!という安心感がありました。
家族に現地のテンションで写真見せたいですし(笑)
ふたりで一台、持って行ってよかったと思います。
↓安心のために、イタリアでも問題なく使えたグローバルWiFiのお申し込みはこちら
